茨城県神栖市の鍼(はり)灸治療院 めぐる鍼灸師治療院

よくあるご質問

よくあるご質問

鍼灸治療ってどんなことするの?鍼灸治療ってどんなことするの?

鍼灸治療とは、専用の鍼(針)やお灸を用いて皮膚・筋肉などを刺激することにより、体の状態を変化させて病気を治療する医術です。
当院では、東洋医学の理論に基づいて全身治療を行います。ですから「肩が痛い」という場合でも、お腹や足の状態を確認したりします。

鍼って痛くないの?鍼って痛くないの?

基本的にはほとんど痛みはありませんが、鍼特有の感覚が生ずる場合があります。人によってはそれを痛みと感じる場合がありますが、その時は無理やり打つことはしません。通常は患部にひびく感じで、なれると心地よさも出てきます。
当院の治療で使う鍼は0.30㎜~0.10㎜と髪の毛ほどの太さで、先端もできるだけ痛みが伴わない形になっています。またすべて使い捨ての鍼を使用しておりますので清潔で安心です。

お灸って熱いんでしょ?お灸って熱いんでしょ?

お灸にも種類があり、熱いお灸もありますし、程よく気持ちよいお灸もあります。症状に応じて使い分けていきますが我慢を強いることはありません。また、お灸の痕は残らないように配慮して行いますのでご安心下さい。

鍼灸は何に効くの?鍼灸は何に効くの?

肩こり腰痛だけでなく婦人科疾患、内蔵疾患、自律神経疾患など様々な症状についての効果がWHO(世界保険機構)において認められています。
当院では以下のような症状を治療してきました。
【整形外科的疾患】
腰痛、腰下肢痛、下肢痛、膝関節痛、肩こり、肩背痛、五十肩、肘関節痛
【メンタルヘルス】
パニック障害、不眠、抑うつ感
【不定愁訴】
冷え性、頭痛、夜間頻尿
【その他】
脳梗塞後遺症、下肢麻痺、顔面麻痺

※必ずしもこれら疾患の改善、完治を約束するものではありません。東洋医学の見地から全身治療を行うことと、生活を見直していくことで、患者様自身の本来の『治る』力を取り戻していきます。

鍼灸はなぜ効くの?鍼灸はなぜ効くの?

東洋医学的には私たちの体は『気』『血』『水』で出来ており、そのバランスが失われることで様々な症状が起こる、と考えます。
鍼灸には血行を促進させたり、体内のエネルギーである『気』めぐらせたりすることで、人間の本来持つ自然治癒力、免疫力を高める力があります。そして結果として患者さん自身の力で『治る』のです。

痛いところに鍼を打つの?痛いところに鍼を打つの?

痛いところ、症状のある場所には必ずしも原因がなく、むしろ他の場所に原因があり、痛いところはしわ寄せを受けているだけであることが多いです。原因となっている場所を全身から探し、そこに適切な方法で施術していきます。

すぐ効くの? 何回通えば良いの?すぐ効くの? 何回通えば良いの?

急性、慢性などの症状の違いや体質、施術の目的によって異なりますが、急性症状の場合はその場で効果を実感して頂ける事が多いです。
患者様の症状や体質を考慮したうえで適切な治療回数や間隔をご提案いたします。

副作用はないの?副作用はないの?

施術後に眠くなったりだるくなったりすることはありますが、ほとんどの場合は一晩寝ればすっきりします。
もし不安なことがあればお電話かメールでお問い合わせ下さい。

鍼灸師ってどんな資格?鍼灸師ってどんな資格?

鍼灸師(しんきゅうし)とは、「はり師」「きゅう師」の両方の国家資格を持っている人のことです。
はり師ときゅう師は別々の資格ですが、両方の資格を同時に取得して両方の施術を行う人が多いため鍼灸師と呼ばれています。鍼灸師という資格はありません。
なお、日本で「鍼灸」が行えるのは、はり師、きゅう師と医師だけです。

やりすぎるとクセになるって聞いたけど?やりすぎるとクセになるって聞いたけど?

やりすぎると返って体に悪いのではとご心配になるのも無理はありません。
当院では症状に合わせて適切な治療間隔をご提案しております。
例えば、症状が強い時期は週に1回施術。症状が軽くなったら、間隔を2週間、3週間と伸ばして、ゆくゆくは卒業を目指します。
メンテナンス目的で定期的に通われる方もいらっしゃいますが、その場合は月に1度程度をおすすめしております。

また、インシュリン注射などをご存知の方は、打った場所が硬くなる事をご心配されるかもしれません。しかし、鍼灸で用いる鍼は大変細く、しなやかなのでそのような事は起こりません。

受診予約・お問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら
TEL : 0479-26-3198

メールでのお問い合わせはこちら
お問い合わせページ>>

0479-26-3198
トップへ戻る